|
音月桂(雪組) |
出身:埼玉県 |
誕生日:6月19日 |
身長:167cmほぼ一緒♪ |
愛称:KIMU、けいちゃん |
1998年:「エクスカリバー-美しき騎士たち-」「シトラスの風」 ※宙組初舞台 |
1999年:「再会」、「ノバ・ボサノバ」雪組配属 |
2002年:「ホップ スコッチ」バウ初主演作品 |
2003年:「恋天狗」バウ主演 |
2004年9月1日(水)〜9月23日 日生劇場公演 歴史ロマン「花供養」※近衛信尋役 |
2004年10月12日(火) 90周年記念大運動会 |
「タカラヅカ・ドリーム・キングダム」「青い鳥を捜して」 2004年11月12日(金)〜12月14日(火)(宝塚大劇場) 2005年1月2日(日)〜2月13日(日)(東京宝塚劇場) |
「さすらいの果てに」 2005年4月4日(月)〜4月22日(金)バウホール※主演 |
「TCAスペシャル2005」 ●宝塚大劇場: 2005年4月29日(金・祝)18時30分 4月30日(土)15時30分、19時 (3回公演) |
「霧のミラノ」−アマポーラの詩− 「ワンダーランド」−不思議の国の探検者達−(仮題) 2005年6月24日(金)〜8月1日(月)(宝塚大劇場) 2005年8月19日(金)〜10月2日(日)(東京宝塚劇場) |
「ベルサイユのばら」−オスカル編− 〜池田理代子原作「ベルサイユのばら」より〜 2006年2月10日(金)〜3月20日(月)(宝塚大劇場) 2006年4月7日(金)〜5月21日(日)(東京宝塚劇場) |
その他、多数作品出演 |
雪組公演 2006年6月16日(金)〜6月25日(日)(宝塚バウホール) バウ人情噺「やらずの雨」 脚本・演出/谷正純 |
朝海ひかるバウ・スペシャル 『アルバトロス、南へ』 2006年7月14日(金)〜7月20日(木)(日本青年館<大ホール>) 2006年7月30日(日)〜8月5日(土)(宝塚バウホール) |
TCAスペシャル2006 「ワンダフル・ドリーマーズ 〜人は夢見る〜」 2006年9月1日(金)〜9月2日(土)(宝塚大劇場) |
新人公演では主役を多く演じ、 これから期待の若手男役スター |
最近の活動 詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください |
Musical「堕天使の涙」 作・演出/植田景子 レビュー・アラベスク「タランテラ!」 2006年9月22日(金)〜10月30日(月)(宝塚大劇場) 2006年11月17日(金)〜12月24日(日)(東京宝塚劇場) |
2007年以降は公式HPをご参照ください |
なんか、いつの間にかすきになっていたっけ・・ |
やっぱり、今すごい注目されているし |
華があるし、顔がきれいと来れば・・・ |
そりゃー好きになってしまうわ・・・ |
正直、きちんと観劇したのは今日が初めて。 |
けいちゃんは雑誌や練習風景を見てて気になっていて |
この前のデジタル宝塚の撮影で近くで見た時に |
なんてかわいいんだろう! |
とほぼ、はまっていた・・・ |
そして今日ー(2003/12/23雪組初観劇) |
どっぷりとはまっていた・・・ |
top |
龍真咲(月組) |
出身:大阪府東大阪市 |
誕生日:12月18日 |
身長:170cm |
愛称:まさき、カワモ |
2001年4月:ベルサイユのばら2001※宙組初舞台 |
2001年:「大海賊 」 |
2002年1月:「ガイズ&ドールズ」 |
2002年6月:「SLAPSTICK」 |
2002年8月:「長い春の果てに」 「With a Song in my Heart-君が歌、わが心に深く- 」 |
2003年1月:「春ふたたび」「恋天狗」 |
2003年4月:「花の宝塚風土記」 「シニョール ドン・ファン」 |
2003年9月4日〜8日: 「Spark!!」大空祐飛ディナーショー |
2003年11月:「薔薇の封印〜ヴァンパイア・レクイエム〜」 2003.12/9(大劇場)2004.2/17(東宝) (新人公演:ピーター) |
2004年4月:「愛しき人よ」(ボリス・ブラセンテ 役) |
2004年6月:「飛鳥夕映え」「タカラヅカ絢爛II」 2004.7/31(大劇場)2004.9/14(東宝) (新人公演:山背大兄皇子) |
2004年6月:第3期スカイフェアリーズに就任 |
2004年9月3日(金)〜10月10日(日) 月組特別出演:東京宝塚劇場 「飛鳥夕映えー蘇我入鹿ー」 「タカラヅカ絢爛U−灼熱のカリビアン・ナイト」 |
2004年09月14日(火) 上記月組新人公演※山背大兄皇子役 |
2004年10月12日(火) 90周年記念大運動会 |
2004年11月4日(木)〜8日(月)日本青年館 14日(日)〜 16日(火)愛知厚生年金会館 24日(水)〜 26日(金)NHK大阪ホール 「瀬奈じゅん コンサート」 |
「エリザベート」―愛と死の輪舞(ロンド)― 宝塚大劇場公演:2005年2月4日〜3月21日 東京宝塚劇場公演:2005年4月8日〜5月22日 2005.2/22(大劇場)2005.4/19(東宝) 新人公演:ルドルフ役 |
「BourbonStreet Blues」 公演期間:2005年7月4日〜7月22日 ロッシ/ロバート役 |
「JAZZYな妖精たち」「REVUE OF DREAMS」 2005年9月23日(金・祝)〜10月31日(月)(宝塚大劇場) 2005年11月18日(金)〜12月25日(日)(東京宝塚劇場) |
バウ・ワークショップ
「Young Bloods!!」 公演日程:2006年2月25日(土)〜3月3日(金) 一般前売開始:2006年1月14日(土) 構成・演出/藤井大介 |
「暁(あかつき)のローマ」「レ・ビジュー・ブリアン」 ◆宝塚大劇場:2006年5月12日(金)〜6月19日(月) ◆東京宝塚劇場:2006年7月7日(金)〜8月20日(日) 2006.5/30(大劇場)2006.7/25(東宝) 新人公演:ブルータス役 |
最近の活動 詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください |
全国ツアー 「あかねさす紫の花」「レ・ビジュー・ブリアン」−きらめく宝石の詩− 2006年10月1日(日)〜10月29日(日) |
2007年以降は公式HPをご参照ください |
えー好きになったきっかけが珍しいのだが |
某娘役さんのフェアルパーティーに行った時 |
性格が明るくて礼儀があって応援したくなった♪ |
かわいいし、かなり期待していたら |
なんとスカイフェアリーズに選ばれた! |
スラッと均整のとれた体と顔も整っていて |
男役メイクも板についてきたと思う。 |
今回の絢爛Uの群舞の中でも輝いていた。 |
スカイフェアリーズの交替式を見てその爽やかな姿に |
かなりテンション高くなってしまった・・・ |
お・お茶会行っちゃうかも・・・ |
初めてはまった下級生の生徒さん、今後が楽しみである。 |
(2004年8月記載) |
top |
彩乃かなみ(月組) |
出身:群馬県 |
誕生日:08月07日 |
身長:160cm |
愛称:かなみ、みほこ |
1997年3月:仮面のロマネスク※※雪組初舞台 |
1998年:「スピークイージー」リトル・スージー・リー役 さらに新人公演は研2にして渚あきさんのルーシーを演じる ※あさこさん新公初主演 |
1999年:「ロミオとジュリエット’99」 初ヒロイン、とても可愛らしいジュリエットを演じ上げた。 |
1999年:「タンゴ・アルゼンチーノ/ザ・レビュー99」ルネ役 ※新公初主演マルグリット役 |
2000年:「トムジョーンズの冒険」 オナー役 あさこさんと恋人役!? |
2001年: 「マノン」マノン・レスコー役にて あさこさんの相手役を熱演 ※宙組組換え |
2001年:「フィガロ」ヒロイン スザンナ役 |
2002年: 「カステル・ミラージュ/ダンシング・スピリット!」 パティ役 新人公演ヒロインエヴァ・マリー役、ショーではエトワール |
2002年:「鳳凰伝/ショーストッパー」タマル役 新人公演ヒロイントゥーランドット役 |
2003年:「傭兵ピエール/満天星大夜總会」ルイーズ役 新人公演ヒロイン ジャンヌ・ダルク役 |
2003年:「白昼の稲妻/テンプテーション」女優ベラ役 |
2004年:「ファントム」ソレリ役 |
2004年:「The Last Party」 バウホール公演のみのヒロインゼルダを熱演 |
2005年:「チャリティーコンサート」千の風になってを熱唱 |
2005年:「ホテルステラマリス/レヴュー伝説-モン・パリ誕生77年を記念して-」 アリソン役、ショーではエトワール |
2005年:「TCAスペシャル2005」では月組生として単独出演。 |
その他:パレスホテルのイメージガール |
その他出演作品多数。抜粋紹介。 |
羽山紀代美 振付家30周年記念 ダンシング・リサイタル 「ゴールデン・ステップス ‐1975〜2005‐」 ★出演者 :月組、雪組、星組 宝塚大劇場:2005年6月6日(月) 15時30分/18時30分 |
★梅田芸術劇場メインホール:月組TOPお披露目 公演日程:2005年7月9日(土)〜7月25日(月) ミュージカル「ERNEST in Love」 |
「JAZZYな妖精たち」「REVUE OF DREAMS」 2005年9月23日(金・祝)〜10月31日(月)(宝塚大劇場) 2005年11月18日(金)〜12月25日(日)(東京宝塚劇場) |
万葉ロマン「あかねさす紫の花」 ◆中日劇場公演 2006年1月31日(火)〜2月20日(月) |
◆東京特別公演(会場:東京芸術劇場)ゼルダ役 2006年3月19日(日)〜3月26日(日) 「THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald’s last day〜」 フィッツジェラルド最後の一日 |
「暁(あかつき)のローマ」「レ・ビジュー・ブリアン」 ◆宝塚大劇場:2006年5月12日(金)〜6月19日(月) ◆東京宝塚劇場:2006年7月7日(金)〜8月20日(日) |
TCAスペシャル2006 「ワンダフル・ドリーマーズ 〜人は夢見る〜」 2006年9月1日(金)〜9月2日(土)(宝塚大劇場) |
最近の活動 詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください |
全国ツアー 「あかねさす紫の花」「レ・ビジュー・ブリアン」−きらめく宝石の詩− 2006年10月1日(日)〜10月29日(日) |
2007年以降は公式HPをご参照ください |
初めてその名を知ったのはもちろん「マノン」 |
情熱的な女性を見事に演じていた。 |
あさこさんとのカップルがすごく良かった。 |
ほかにトムジョーンズでも恋人役だが |
やっぱり似合う(笑) |
そして、水さん主演のロミジュリ! |
ジュリエットの愛らしさにとろけた。 |
なんといっても歌がうまいかなみちゃん |
あさこさんと並ぶと本当に綺麗で |
大好きな娘役さんがあさこさんの |
相手役になってくれて本当に嬉しい。 |
美しいトップコンビ誕生に私は震えている〜♪ |
(2005年07月11日記載) |
top |
明日海りお |
出身:静岡県 |
誕生日:6月22日 |
身長:169cm |
愛称:みりお、あすみ君 |
2003年4月: 花の風土記※月組初舞台 |
「暁(あかつき)のローマ」「レ・ビジュー・ブリアン」 ◆宝塚大劇場:2006年5月12日(金)〜6月19日(月) ◆東京宝塚劇場:2006年7月7日(金)〜8月20日(日) 2006.5/30(大劇場)2006.7/25(東宝) 新人公演:アントニウス役 |
最近注目の男役!!今後が楽しみ!! |
最近の活動 詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください |
全国ツアー 「あかねさす紫の花」「レ・ビジュー・ブリアン」−きらめく宝石の詩− 2006年10月1日(日)〜10月29日(日) |
2007年以降は公式HPをご参照ください |
初めて認識したのは月組エリザベートの執事?役。 |
すごく顔が可愛いいなと思い目をつけていた(笑) |
その後あれよあれよと抜擢続きで |
エリザの新人公演では少年ルドルフ |
そしてJazzyでは主要メンバーのミックを演じる。 |
今回はさらにきりやんの役に抜擢されアントニウスを好演。 |
今後益々期待大で目が離せない。 |
(2006年06年10日記載) |
top |
home |